6.16

リチャード パワーズ 「オルフェオ」
Music for "Orfeo," by Richard Powers
 DJ Highschool - There's A Book Worm In My Room
Wolf 24 - There's A Book Worm In My Room Vol.2

「オルフェオ」完全に最高でした。
図書館の期限って2週間なんすけど、10日目過ぎてから読み始めちゃったので、再読したいけど時間が足りない。

短くて詩的なセンテンスを繰り返すって書き方って音楽的だし現代的だとも思う。現代と集結に向かう歴史と人生の波を淡々と美しい文章で書きだす。ストーリーやエピソードを追うのと同時に文章自体の魅力にもやられました。

読書中も音楽聴く派なんですが、音楽聴くっていうか生活音を消すために音楽かけてるって感じなんすけど、"There's A Book Worm In My Room"シリーズは邪魔せず心地よい丁度良さで音楽も”聴き”つつも集中できて最高だと思います。最近はこの2つ大体聴いてます。新しいのも出たら嬉しいですね。

文中に400弱の楽曲が出てくるんで、これ聴きながらっていうのもヤバいしサントラもあったらあついなと思ったら、作者レコメンのプレイリストがありました。しっかり言及されるのはクラシック中心なんすけど、ライヒとかニルヴァーナ、アンスラックにデリンジャー・エスケープ・プランとか馴染んだ名前が出てくると結構あがっちゃいますね。